懸想文

国語講師 吉田裕子のエッセイ、歌舞伎観劇メモ、古典作品や長唄・端唄の現代語訳など

数十万円のライザップ申し込みを決心するまで

「カラーバス(color bath)効果」というものを皆さんはご存知だろうか。

 

「今日は赤を意識しよう」などと決めて一日を過ごすと、色が切り口になって、日ごろ注意していなかったものが、次々と目に飛び込んでくる現象のことだ。

 

隣家のガーデニングのすばらしさに気が付いたり。

普段から見ているはずの看板に、しゃれたキャッチフレーズが書かれていることを発見したり。

 

ちょっと新鮮で、結構嬉しい発見がある。それが、カラーバス効果である。

 

 

 

2015年秋。

 

私も、ある種のカラーバス効果を味わっていた。

 

私の着眼点は、色ではなかった。毎日、あるキーワードに基づいて周りを見ていた。「このキーワードに注目してみよう」だなんて、自ら意識したわけではなかった。気が付いたら、そのキーワードに関わるものばかり見ていた。

 

そのキーワードとは。

 

……「デブ」である。

 

ああ、言葉を選ばずにはっきり言ってしまったことをお許し願いたい。

 

ただ、間違いなく2015年秋、私(30歳・独身・デブ)は「カラーバス効果」ならぬ、「デブバス効果」を味わっていた。

 

街を歩いていると、太った人ばかりに目が行った。

 

ベルトに肉の載ったサラリーマン。

すっかり涼しくなったのに汗の止まらない営業マン。

ヒザを痛めてしまいそうな重量感のおばあちゃん。

一緒に歩く友達の引き立て役になりかねない女子大生。

力士。

相撲部屋入りを勧められそうな小学生。

 

特に、同年代のぽっちゃりした女性を見付けたときには、無意識に自分と比べていた。

 

そして。

 

「あの人よりはまだ、私の方が痩せてるよね~!」と。

 

……。

 

我ながら、何をしているのだ……。

 

今、振り返れば、バカな話であるが、そのころの私にとっては切実な問題であった。

 

28歳ごろから太り始めて、既に数年が経とうとしていた。

 

仕事が夜遅くまであり、夕食は毎日23時過ぎ。その時間から自炊をする元気も出ないし、外食をするにも、飲み屋かラーマン屋か牛丼屋しかないから、どうしても高カロリーな食事になる。

 

かと言って、朝も早い生活だったから、菓子パン(これも高カロリー!)で済ませることが多かった。さらには、栄養ドリンクをほぼ毎日飲んでいるような状態だった。

 

これは、太って当然の生活である。

 

そこで「仕事も忙しいし、しょうがないよね~」と開き直れていれば、良かった。太っていても、私は私だし!」と思える強さがあれば、良かった。

 

私には、そういう風に思えるような、たくましさや伸びやかさがなかった。人間としての強さがなかった。

 

日々どんどん太っていく自分が嫌で仕方なかった。それなのに、デブ化する流れから抜け出す手がかりが見付からなかった。

 

食べながらよく思っていた。

……だって、食べなくちゃ倒れる、と。

 

倒れて仕事に穴をあけるのが怖くて、食べる。

 ↓

食べた当然のむくいとして太って、落ち込む。

 ↓

外見面で下がった自己肯定感を補うために、さらに働く。

 ↓

忙しい中で倒れて仕事に穴をあけるのが怖くて、食べる。

 

そんなループにハマり込んでいた私は、せめてもの救いを求めて、こう願っていたのだ。

 

「自分よりも太った人を見付け、自分はまだマシだと思いたい!」

 

この思いはすっかり強迫観念と化していて、私はデブ発見器と化していた。

 

自己肯定感が下がれば下がるほど、発見器の精度は上がった。コートでごまかした隠れ肥満だって、すぐ気付いた。

 

……もちろん、そんなの誇れることではない。

 

ふと冷静になって、自分のやっていることを自覚したときの絶望感がひどかった。

 

「そんなことをしても、何にもならない」というだけでない。気付けば、私は、人を、デブかデブでないかで見る癖がついていたし、デブな自分が嫌だからって、他人のことまでおとしめるようなことをしていたのである。

 

私は、外見だけでなく、内面まで、あさましく見苦しい人間になっていた。卑屈で、失礼で、どうしようもないヤツになっていた。

 

 

そのことを痛切に自覚したところで、ようやく表題の件である。

 

 

当時、「デブバス効果」と同時に、私に作用していたのは「ダイエットバス効果」であった。

 

ダイエット食品。

サプリメント

フィットネスクラブ。

ホットヨガ教室。

エステ。

 

ありとあらゆるダイエットサポート商品・サービスの広告に目が行くようになっていた。そして、その中でも圧倒的なインパクトを残していたのが、ライザップであった。

 

値段を知ったとき、ビビらなかったと言ったらウソだ。

……でも、それだけの値段だからこそ、申し込んだという節もある。

 

それくらいの覚悟でやらないと、私は変わらないと思った。

 

本気で、変えたいと思った。

 

それは、体型もだが、心も。

 

このままあと数十年間、卑屈に、デブ発見器をやり続けることを考えると、絶望したのだ。

 

 

幸い、やり方が合っていたらしい。

 

ライザップに通った2ヶ月間で9kg痩せた。その後4ヶ月間、糖質制限の食生活を続けたら、さらに6キロ痩せたので、計15kg痩せたことになる。

 

とは言え、身長154.5cmで体重56kgなので、まだぽっちゃり体型なんだろうと思う。

 

でも、大きな変化だった。

何せ、ウエストが20cm以上落ちたのだ。

 

ある日、マルイでスーツを試着したら、Mサイズが入った。

 

そのスーツを買って帰る道すがら、涙が止まらなくなった。

 

私をむしばんでいた「デブバス効果」は消えた。

 

 

f:id:infinity0105:20160824013416p:plain

 

 

そんな私は最近、和装にハマっている。

 

着物を普段から着るようになると、街なかで出会う着物の女性を見ずにはいられない。

 

着物と帯の色合わせ。

素材と柄でかもし出す季節感。

帯揚げや帯締めでのアクセント。

年齢や雰囲気に合わせての着方の工夫。

 

生きた実例は本当に勉強になるし、単純に見ていて楽しい。

無意識に目が行ってしまう。

 

デブ発見器だった私は「着物発見器」になった。

 

 

カラーバス効果は、ポジティブに使ってこそ、楽しい。